『自己強化』『定着率向上』新卒2年目フォローアップ研修 お客様の声

JMAS_人事ご担当者様

株式会社ジェーエムエーシステムズ https://www.jmas.co.jp/

 

「経営革新推進のための情報システム化パートナー」として情報システムの構築に数多くの実績を蓄積。

創業46年になる日本能率協会グループのシステム会社。歴史ある会社には珍しく、面白いと思うことがあれば積極的にやらせてみよう!という風土がある。

 

弊社は今年(2017)で8年間継続して、新卒2年目のフォローアップ研修を担当させていただいています。

 

新卒2年目のフォローアップ研修、8年間継続リピートの理由

2年目フォローアップ研修のどのような点を気に入って頂いていますか?

星様:

毎年事前に研修への要望を聞き出してもらって、人事が把握している各代ごとの傾向に基づいて、研修をカスタマイズしてもらえるところが会社としてはありがたいと思っています。研修当日であっても受講者に応じて臨機応変にプログラムを考えてに対応してもらっていることも良いなと思っています。

 

惠比根様:

今回も「将来の目標」を意識した研修から、「自己強化」を意識した研修にカスタマイズしてもらいました。採用の市況感とも相関があるとは思うのですが、年によって社員の雰囲気が変わるなという印象を持っています。

 

また、どちらかというと年々タフさが弱まっているのかなという印象もあり、自己強化を図る研修が必要という人事での議論がありました。

 

今回「自分の取り扱い説明書を持つ」「仕事に生かせる自分のリソースを知る」というところに焦点を置いた研修にカスタマイズして頂いて、柔軟に対応してもらえたと感じています。

 

2年目フォローアップ研修講師(菊池啓子)についての評価

星様:

あとは講師の菊池さんの人柄ですね。本当にその人のために、短い研修の時間だけど、参加者の良い所を引き出して、なおかつ、その良い所を仕事のシーンで生かすためにはというところを熱心にやって頂けるところ。

 

講師の仕事として割り切ってやっている参加者への接し方ではないというところでしょうか。親身になって対応してくれているというのが分かります。

 

マナーもあって、上品で、研修が終わったらそれまでというビジネスライクな雰囲気の講師が多い中で、菊池さんは研修が終わった後も相談すればメールを返してもらえそうな人柄がいいです。

 



研修風景

惠比根様:

厳しいことも言ってもらえますしね!

 

星様:

ぐさっとは来るけど、いい意味で反省できるというか(笑)恨んだり、嫌いになったりとか、彼女に言われるとそんな感じがしないですね。

 

1泊2日研修で夜とか一緒に食事をしていて、ざっくばらんに色んな話をしてもらっているのですが、気取らず、自分を大きく見せることもなく、失敗談を話してもらったり親近感を持てる一面も見せてくれるので安心感もあると思います。

なので参加者も相談もしやすくなる。

 

人事部内での「2年目フォローアップ研修」への評価

惠比根様:

2年目の夏の定点観測として意義は感じてます。新卒で入社した子達が「どうなってるかな?」「元気かな?」、「腐ってないかな?」というのは人事として知りたいので、良いバロメーターになっています。また、いいガス抜きにもなっているだろうなと考えています。

 

グローイング 主任研修講師 菊池啓子について

グローイング 菊池啓子

大学卒業後、株式会社リクルートヒューマンリソース(人材採用・教育)部門に営業として10年在籍。自身の営業活動に加え新人教育担当として顧客対応や数字構築、モチベーション維持などのスキルを教える。
2003年よりキャリアカウンセラー・研修講師として活動。職場におけるコミュニケーショントレーニング、キャリアデザイン、ストレスケア、コーチング、モチベーションアップなどのプログラム作成・運営やビジネスマナーインストラクターの養成にも携わる。また、大学の非常勤講師としてキャリア開発に関する講義や、自治体主催の大学生・若年者のための就職活動プログラムの運営及びキャリアカウンセリングなども行う。米国CCE Inc.認定GCDF-JAPANキャリアカウンセラー。ICC国際コーチ連盟認定コーチ。2005年8月MJコンテス認定コーピングスキル研修トレーナー資格を取得。

The following two tabs change content below.
平井としひろ

平井としひろ

認知度の低く、応募が集まらない中小企業の基幹社員(右腕候補)の採用活動を支援するコンサルタント。「企業は採用で磨かれる」というポリシーで、候補者の魅きつけに必要な経営全般の取り組みに関わる。採用顧問中の全ての会社で人材要件を満たす採用を実現している。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事